8月7日(水)から8日(木)にかけて令和元年度スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会が神戸国際展示場で行われました。

国内外から240校余りの学校がこれまでの研究成果をポスターで披露し合い、本校からは『MINTY数の探究』をテーマに取り組んだグループが参加しました。


多くの人に関心を持ってもらい、研究テーマについて説明したり質問に答えたりしながら、他校のポスターも見学して楽しい2日間となりました。
8月7日(水)から8日(木)にかけて令和元年度スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会が神戸国際展示場で行われました。
国内外から240校余りの学校がこれまでの研究成果をポスターで披露し合い、本校からは『MINTY数の探究』をテーマに取り組んだグループが参加しました。
多くの人に関心を持ってもらい、研究テーマについて説明したり質問に答えたりしながら、他校のポスターも見学して楽しい2日間となりました。