9月12日、2年生自助の時間に22~26組を対象に2021年の大学入試に関する学年集会を開きました。


現段階で分かっていることで、特に英語の外部試験活用に関することを中心に説明がなされました。

生徒は自分たちに直接関係することだけに、配られたプリントに目を通し、説明をしっかり理解しようと集中していました。
9月12日、2年生自助の時間に22~26組を対象に2021年の大学入試に関する学年集会を開きました。
現段階で分かっていることで、特に英語の外部試験活用に関することを中心に説明がなされました。
生徒は自分たちに直接関係することだけに、配られたプリントに目を通し、説明をしっかり理解しようと集中していました。