交通安全教室 実施
2025年9月17日(水)横手警察署の交通係から東海林さんをお招きし、「命を守る交通安全」と題して2年生を対象にお話をしていただきました。
学生の事故は「登校時の焦りで自転車のスピードを上げたとき」「下校時に疲れて注意力が低下しているとき」に発生しやすい。余裕をもてる努力が大切。体調管理・時間管理・KY~危険予測で安全に!
自転車乗車時のヘルメットは頭部への衝撃を4分の1にし、大けがに至る可能性を99%から2%にまで下げる効果がある!
その他自転車通学に関連して様々なルールについてお話しいただきました。